飛べ!サルバドール

文化放送

2015年10月13日

吉田照美 飛べ!サルバドール 第661回 10月13日

【飛べサルトピックス】&【ギリギリオピニオン言わせてサルバトラー】

今日のサルバトラーは、パックン。パペットマペットさん、テツandトモさん、鉄拳さんなどの同期芸人とパックンの豪邸でバーベキューをやったそうです。今度は飛べサルメンバーも誘ってくださーい!

20151013_1.JPG

 

<今日のオピニオン>

テーマ「日本とスポーツ」。

スポーツ庁が新設され、日本もスポーツに力を入れてきました。東京オリンピックも「金メダル30個」と大きな目標を掲げていますが、スポーツの本来の目的は、コミュニティ作り。もっと身近にスポーツができる環境づくりの方が大切だと語りました。

20151013_2.JPG

ひとこと:規制がなくなれば、メダルを取るよ!

 

【サルのアトリエ】

ゲストは、脳科学コメンテーターの黒川伊保子さん。今回は、黒川さんの著書「英雄の書」についてお話を伺いました。

20151013_3.JPG

なぜ、今、英雄が求められているの?

⇒56年ぶりに「使命感を持って、孤高に耐え、世界初を目指す人」に注目が集まっているから。

 

黒川さん曰く、人間の感性は脳科学的に7年で飽きが来て、28年で真逆の感性になる。(例えば、お菓子で2008年に"とろふわ"が流行したと思ったら、今は"歯ごたえのあるもの"が来ている。など)

他にも、英雄に欠かせない要素として「失敗」があり、30代に脳が失敗すればするほど一流の脳になれるそうです。その流れで「脳は28歳までは入力装置。脳の個性はこれからつく!」という言葉にムロリンも自信がついていました。

他にも脳を進化させるための「3つの掟」、英雄になるために欠かせないことなど、興味深いお話に時間が足りないほどでした。

 

【サルバドール知恵袋:夕暮れの阿久悠】

日本音楽界に多大な影響を与えた偉大なる作詞家・阿久悠さんの知られざる楽曲エピソードをご紹介します。

今月のテーマは「こどもへの阿久悠」

お送りした曲は作詞:阿久悠さん、作曲: 都倉俊一さんの

♪ヤング・フレッシュ「星から来た二人

この曲は、テレビアニメ「ピンク・レディー物語 栄光の天使たち」の主題歌で、ピンク・レディーは歌詞について「阿久先生にはお話ししたことなかったのに、気持ちを代弁してくれたような気がした」と大変お気に入りなんだそうです。

今回は、ヤング・フレッシュが歌ったバージョンとピンク・レディーがカバーしたバージョンの2つを聞き比べました。

20151013_4.JPG

来週は堀江美都子、こおろぎ'73イッチとエッチをおかけします。

 

【飛び出せ!子ザル】

隔週火曜日は、声優界の最終兵器・金田朋子さん。

金朋「グーーグーーーzzZ

20151013_5.JPG

わざとらしいイビキで始まった子ザル。今回は、金朋さんが「イタリアの高級寝具マニフレックス」のショールームにお邪魔しています。

 

数多くのスポーツ選手に愛用されているマニフレックスは、イタリアで50年以上作られ続けて、今や80カ国以上の国で愛されている世界最大級のマットレスメーカー。

そのマニフレックスが先月からペット用の高級マットを開発したということで、担当の山口さんにお話を伺いました。

20151013_6.JPG

金朋「マットのこだわりや特徴は?」

山口「スプリングレスですが高反発フォームを使っていて、下からしっかりと体を支えています」

 

そんなペット用のマットを飛べサルの珍獣・金朋さんが(頭だけ)体験!

20151013_7.JPG

金朋「わんわん、これいいよ! これ欲しいわん!!

快適な寝心地に金朋さんも犬化。健康維持に欠かせない熟睡をお約束する高級マット。ペットを飼っていらっしゃる方はぜひチェックしてみてください。

【お知らせ】

マニフレックスのショールームの営業時間、平日は朝10時から午後6時まで。

土日祝日は、午前11時から夜7時まで営業です。

くわしくは、マニフレックスのホームページをご覧ください。

 

【飛べサル名曲商店街】

きょうは、スポーツ用品店を舞台にコント。紹介した曲は、サッカー中継のテーマとしておなじみ、サラ・ブライトマンの『クエスチョン・オブ・オナー』お届けしました。

 

« 今日のゲスト 10月13日 | メインに戻る | 今日のトピックス 10月14日 »