- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
2015年9月24日
吉田照美 飛べ!サルバドール 第649回 9月24日
【オープニング】
今日は3時半から登場の子ザル、砂山アナです。というのも...
砂山「今、船の上にいます。」
クルーズ会社のZEALさんにご協力いただいて秋葉原から羽田空港まで運河探検クルーズに参加しています。午後3時に秋葉原を出発して柳橋に到着。130年くらい前の舟遊びを体験しました。さらにミッションを与えられました。その時通った場所のダジャレを入れることに。
砂山「いまかんかん...神田川だけに噛んだ・・・」
船上は、他のお客さんの惜しみない(同情の)拍手に包まれました。その後も中継を繋ぎ子ザル中継へ。
【飛べサルトピックス】&【ギリギリオピニオン 言わせてサルバトラー】
サルバトラーは、韓国代表・ヒョンギさんです。
<ギリギリオピニオン>
テーマ:夫婦同姓の規定を改めない日本に国連が法律の改正を繰り返し呼び掛けている問題について
国連が女性差別撤廃を進めるため、結婚時の同姓撤廃を促しています。国によって、同姓を名乗るところも何か国かはありますが、ヒョンギさんの母国・韓国では別姓を名乗ります。そこでヒョンギさんは「苗字を一つにしたらいいんじゃないか?例えばこんな苗字で」と提案。
今日のオピニオン:あかさたなはまやらわん氏
※ ヒョンギさんの名誉のために隠します。気になる方は↑をドラッグして下さい。
【サルのアトリエ】
サルのアトリエは、世界的タップダンサー・HIDEBOHさんです。
● 映画「座頭市」などで北野武さんにタップダンスの指導をされたかと思いますが、指導している時に印象に残っていることは?
毎日2時間くらい練習され、次までに完璧になっていった。さらに、「次のビデオを夜中でもいいから持ってきてくれと言われ」と言われたそうです。かなりストイックに練習されたそうです。その流れからスタジオ内でタップダンスを披露。音声だけで聞いた方は「え!?」と思いましたでしょうか?
バタバタと暴れロバがステップを踏みました。気を取り直してHIDEBOHさんのタップダンス。
外のスタッフ全員スタンディングオベーション!
10月30日には北野武さんが企画・原案を手掛けた舞台「海に響く軍靴」にご出演されます。フィリピン・ルパング島に戦後およそ30年間も潜伏し、戦いを続けてきた小野田寛郎さんから発想して紡ぎ出したファンタジー。こちらは「HIDEBOHさんありきで作った」と武さんが仰っています。
HIDEBOHさん、(茶番へのお付き合い含め)ありがとうございました!
【お知らせ】
10月30日(金)~11月15日(日)舞台「海に響く軍靴」が博品館劇場で上演されます。お問い合わせは03‐3571‐1003へ。
【サルバドール知恵袋】
この時間は、アーサー・ビナードさんとお届けしました。今回はアメリカ・インディアナ州のノートルダム大学での特別講義を行うため渡米しているアーサーさん。
今日のテーマは「次期アメリカ大統領選挙。候補者指名争いの今を斬る!」です。詳しい内容についてはポッドキャストで!更新は来週の月曜日です。
【飛び出せ!子ザル】
子ザルは、引き続き砂山アナです。
3時に秋葉原を出発し、2時間以上経過。多摩川目前までやってきました。
今回、ご協力いただいているZEALさんは東京湾を中心に専用クルーザーを貸し切って東京湾クルーズ、船上パーティを提供しています。こちらの羽田-秋葉原クルーズは、万世橋と羽田空港を水路で結ぶ秋のシルバーウィーク特別企画です。さらに国土交通省をはじめとした「秋葉原・天王洲・羽田空港舟運プロジェクト準備会」がこちらを実施し、羽田空港から東京都心への舟運の可能性を検証するための企画でもあります。
後半はあいにくの雨
乗車されたお客さんは、「見慣れた景色を違った視点で楽しめる」とコメント。残念ながらこちらは、9月26日までの期間限定となります。最後に...
照美「そのお客さんに渾身のギャグを聞いて、採点してもらって!」
砂山「多摩川で...どうも多摩川ミサです。・・・ギャグは跳ねませんでしたがもうすぐ羽田です。」
男性「2点」
照美「さようなら、砂山!永久に!」
【飛べサル名曲商店街】
個性派ぞろいの店主と新婚のムロミの掛け合いを繰り広げるこのコーナー。今日の舞台は布団カバーとカバー曲にこだわりがある布団屋さん。エリック・クラプトンの「I Shot The Sheriff」をお聞き頂きました。