飛べ!サルバドール

文化放送

2015年6月19日

吉田照美 飛べ!サルバドール 第580回 6月19日

【飛べサルトピックス】&【ギリギリオピニオン 言わせてサルバトラー】

サルバトラーは、アメ横大好き! サヘル・ローズさん。20年前から通っていて親善大使になりたい程だとか。

20150619_1.JPG

 

<本日のオピニオン>

昨日からイスラム圏で始まった「ラマダン(断食月)」。日が出てから、沈むまでの間、<食べる・飲む・たばこ>などが禁止となります。その間は、食に対する有難みを考える期間となり、もし破ってしまうと、次の月に1ヶ月個人的にやらないといけないそうです。

20150619_2.JPG

ひとこと:(正しい発音は)ラメザーン

 

【サルのアトリエ】

今日のゲストは、国際政治学者の三浦瑠麗さんです。

20150619_3.JPG

東京大学農学部を卒業されましたが、卒業間際に政治に興味を持つようになり、その後、東京大学法学政治学研究科を修了。

そんな三浦さんが書かれた新書「日本に絶望している人のための政治入門」についてお話を伺いました。まず、この目を引くタイトル、込められている意味合いを伺うと「政治に絶望しないと、甘い期待をしちゃうからいけない」という何とも厳しいメッセージ。

本の中身は、安倍政権の課題から、三浦さんが注目している「維新の大阪都構想の挫折が持つ全国的な意味合い」といった今の政治に幅広く切り込んだ内容となっています。"気になる!"という方は、ぜひお手にとってみてください。

 

【サルバドール知恵袋:奈良巧 先取りの匠】

神出鬼没の雑誌記者・奈良巧さんがこれから流行りそうなものをご紹介。

今回紹介してくれたのは「コンビニ内調理」

"コンビニ内調理で栄養バランスの良い食生活"をテーマにお送りする今回のおすすめ料理は、「カップ焼きそば + カット野菜」!!

スタジオでは、再販で話題の「ペヤング」にセブンイレブンで売られているキャベツの千切りをいれた具だくさんペヤングを調理。

キャベツがしんなりするように20秒ほどレンジでチンし、それにお湯を入れる前のカップに入れます。

20150619_4.JPG

後は、いつも通りカップ焼きそばを作るだけ。

コンビニや外食では十分に取れない野菜もたっぷりと摂取でき、満腹感もプラス。

20150619_5.JPG

照美さん&ムロリンも「おいしい!」と好評でした。

 

20150619_6.JPG

みなさんもぜひ試してみてください!

 

【飛び出せ!子ザル】

金曜日の子ザルは太田アナ。今日来ているのは、太田アナの母校「慶應義塾大学 日吉キャンパス」の放送研究会です。

20150619_7.JPG

なんと最近「吉田照美とは誰だ!?」とラジオマンを知らない若者が増えて来ているという由々しき事態が発生しているとか・・・。

そこで、実際に何も知らない放送研究会の学生10名に、「昭和時代の知名度調査」を実施。その中に我らが「吉田照美」も混ぜて、知名度調査を計ろうというもの。

 

その結果・・・

ナタデココやルーズソックス、ウーパールーパーは8割~10割の理解度でしたが、吉田照美は竹の子族と同じ2割という結果に。

 

20150619_8.JPG

さらにコメンテーターだと思われている照美さん。今後は若者にも知名度を上げて生きたいですね。

 

【飛べサル名曲商店街】

6月の毎週金曜日はいとうあさこさんがゲストで登場!

コントと80年代アイドルソングをお届け! お送りした曲は、1982年に発売された河合奈保子さんで『夏のヒロイン』でした。

20150612_8.JPG

【お知らせ】

622日(月)19時から

いとうあさこお誕生日会『コラーゲンボール~7つ集めると幸せになる~』」を
銀座博品館劇場で開催します。

 

« 今日のゲスト 6月19日 | メインに戻る | 今日のトピックス 6月22日 »