飛べ!サルバドール

文化放送

2015年6月 5日

吉田照美 飛べ!サルバドール 第570回 6月5日

【飛べサルトピックス】&【ギリギリオピニオン 言わせてサルバトラー】

サルバトラーは、ロケで鎌倉に行って来たサヘル・ローズさん。観光客向けにいろいろと進化している鎌倉にびっくり! ちなみにおすすめは「佐助稲荷」だそうです。

20150605_1.JPG

 

<本日のオピニオン>

イランの教育の場で行われている取り組みをご紹介!

なんと、高校に上がるときに世界各国の場所、人口、大統領・首相、首都、世界遺産などの情報を全て覚えないといけないんだとか! これからのグローバル社会を見越しての国策に、日本もぜひ見習ってほしいと語りました。

20150605_3.JPG

オピニオンで紹介してくれたのは、1598年、オルテリウスが製作した世界地図。

初めて日本がのったのがこの地図なんだとか!

20150605_4.JPG

日本はここですよ。

 

20150605_2.JPG

ひとこと:知る

 

【サルのアトリエ】

今日のゲストは、演歌歌手の川中美幸さんです。

20150605_5.JPG

「飛べサル名曲商店街 番外編」で川中さんも参加して頂き、新曲「一路一生」をご紹介。社会で頑張っているみなさんに向けた曲で、作曲は、飛べサルでも縁の深い・弦哲也さん。

来年デビュー40周年を迎えられる川中さんに「上手に歌うために大切なこと」を伺うと「無理に譜面通りに歌わなくていい。それが本人の味になる」とコメント。

もちろん「それがお金になるかどうかは別として・・・」ということです(笑)

そして、来年の春以降公開の映画「家族の日」(仮タイトル)で、初めて女優デビューを果たす川中さん。その意気込みなども語っていただきました。

 

【サルバドール知恵袋:奈良巧 先取りの匠】

神出鬼没の雑誌記者・奈良巧さんがこれから流行りそうなものをご紹介。

今回紹介してくれたのは「縦型洗濯機」

洗濯機というとドラム式が主流というイメージがありますが、現在、各企業が力を入れているのが「値段の高い洗濯機」

パナソニック「Jコンセプト」NA-JFA801

7月中旬発売予定で、価格は18万円。この洗濯機は、機能性のみならず、操作性、見やすさといった「使ってみると、良さがわかる」ものに付加価値をつけました。

日立「ビートウォッシュ」BW-D11XWV

6月20日発売で24万円。とにかくでかいこの洗濯機、毛布を2組入れても一気に洗えるほどの大きさです。しかし、少ない水を循環させて洗濯するのでとってもエコ。

20150605_6.JPG

高級縦型洗濯機、チェックしてみてはいかがでしょうか!

 

【飛び出せ!子ザル】

金曜日の子ザルは太田アナ。2週連続、雨の有楽町でインタビュー。

20150605_7.JPG

今回からプチ壮大な計画が始まります。

それは、インタビュー中のところどころに「およげ!たいやきくん」の歌詞を頭から少し入れ込んで、最終的に編集して1曲作るというもの。

 

太田「こんにちは。休日の過ごし方について伺っているのですが」

女性「今は仕事を辞めたので」

太田「そうですか。"ま~いにち、ま~いにち"休んでいて、そろそろ動き出したいなという感じは?」

女性「辞めたばかりなので、今はゆっくりできて幸せです。」

 

明らかに歌っている感じで女性も笑っていましたが、

その後、「上で 焼かれて」までなんとか入れ込むことに成功。

完成まで先は長い・・・! 来週以降もお楽しみに!

 

【飛べサル名曲商店街】

きょうは「小料理屋あさこ」を舞台に、ゲストのいとうあさこさんも一緒にコント。

お送りした曲は、1982年に発表された近藤真彦さんで『情熱☆熱風せれなーで』をお届けしました! 今月はあさこさんが選曲する80年代アイドルソングです。

20150605_8.JPG

【お知らせ】

622日(月)19時から

いとうあさこお誕生日会『コラーゲンボール~7つ集めると幸せになる~』」を
銀座博品館劇場で開催。

« 今日のゲスト 6月5日 | メインに戻る | 今日のトピックス 6月8日 »