飛べ!サルバドール

文化放送

2015年3月16日

吉田照美 飛べ!サルバドール 第511回 3月16日

【飛べサルトピックス】&【ギリギリオピニオン 言わせてサルバトラー】

サルバトラーは、スイス代表・春香クリスティーンさんです。

150316-1.JPGのサムネール画像 

<ギリギリオピニオン>

テーマは『芸能ニュースの見方が変わったこと』について

最近は「彼氏とキスしたか、してないか」と同じような質問を受けることが多く「正直皆そんな気になるか?」と思うことが多い春クリちゃん。そんな時に何と答えるのが良いかラジオマン・照美に相談。曰く「ぶちかましてやりましたよ!」と答えろとのこと。そのまま見出しになりそうですね。

150316-2.JPGのサムネール画像 

今日の一言: しかしやっぱり、どっかで気になってしまうんだよな

 

【サルのアトリエ】

ゲストは、3月4日に新曲「笑う月」を発売された歌手の藤あや子さんです。

150316-3.JPGのサムネール画像

お互いの家の合鍵を持っている程坂本冬美さんとは仲良が良く、夜は藤さんが坂本さんの家にお風呂に入り行くのだとか。「自宅のお風呂の方が楽なのでは?」というツッコミに「冬美ちゃんの家の方が大きいんだもん

そういうものなのでしょうか?後半は、藤さんの意外な一面をご紹介。

「ハードロックを聴いてます」

藤あや子さんファンからは有名な話ですが、高校時代からハードロックを聴いているそうです。初めて聴いたロックがベイ・シティ・ローラーズ。これをきっかけに、エアロスミスやKISS、ボン・ジョヴィ、クイーンなどを聴くようになりました。今でもライブに足を運ぶそうで元気になる曲は、ボン・ジョヴィの「Livin' On A Prayer

 

「利き水」がマイブーム

特にお気に入りは故郷秋田県の「白神山水」。ブナの原生林の湧水。魅力は、甘みがあってすうっと入ってくるところだとか。

 

【お知らせ】

藤あや子さんの新曲「笑う月」は現在発売中です。W照美も大興奮の妖艶な歌詞ですよ!

 

【サルバドール知恵袋】

この時間は、神出鬼没の雑誌記者・奈良巧さんが今後、流行りそうなものをご紹介します。今日のテーマは「新発売のVAIO スマホ!

150316-4.JPGのサムネール画像

VAIOってソニーのパソコンだよね?」と思いきや、昨年7月にソニーはパソコン事業を売却。VAIOは新会社として発足し、経営しているのはソニー時代からパソコン事業をやっていた顔ぶれ。本社工場は長野県にあります。このVAIOが、スマートフォンを出しました。商品名は『VAIO Phone』です。 

奈良さんは、日本通信さんから、端末をお借りしてきました。この端末、本体表と裏がガラス素材になっています。シンプルでスタイリッシュなデザイン。手で持つ側面は、持ったときの気持ちよさを重視したソフトタッチ塗装で、握りやすくなってます。スクリーンは5インチ。バッテリーは大容量の2500mAhで長時間駆動。バッテリー込みで130グラム。気になるお値段は、端末の24回分割払いに、音声通話とデータ通信の利用料を合わせて、2980円/月(税別)と3980円/月(税別)のプランがあります。高いほうがデータ通信の利用上限がありません。端末の分割料金込みですから、本当にお得なプランです。端末単体の一括購入の価格は、51000円+税。

こうした、料金もお得でデザインもカッコイイ端末が、ドコモ、au、ソフトバンク以外の会社から出てくる時代になりました。使う人は、データ通信だけなのか、それとも音声通話もするのか。データ通信なら一月にどのくらい使うのか。そうした個人の利用状況に合わせて、通信カード(sim)を契約して使う。そんなやり方が増えてくるというわけです。

150316-5.JPG

クリックで拡大すると、スマホの画面にあの人が!?

詳しい内容についてはポッドキャストで!更新は来週の月曜日です。

 

【飛び出せ!子ザル】

子ザルは、夏江紘実ちゃんです。新橋にやってきました。

150316-6.JPGのサムネール画像

そして本日は夏江ちゃんマンプロジェクトの第2弾「ゼリー形平次」。

世のオジサマから聞き出した不平不満を聞きだして、銭を投げたい...ところですが番組予算のこともあるので、平和的に「まぁ、そう怒らずゼリーでもどうです?」と言ってゼリーで相手の怒りを和らげます。

♪~銭形平次/舟木一夫~♪

夏江「ラジオの文化放送なんですが、最近些細なことで不満ってあったりしますか?」

男性「(就職の相談をすることになった)甥っ子から、電話が来なくてLINEで連絡が来るだけ。電話で連絡がつかない。」

夏江「あらまぁ。良かったらゼリーでも食べて...」

男性「ごめんね。入れ歯にゼリーくっついたら駄目なんだ

3弾は何をやるのか!?こうご期待!

« 今日のゲスト 3月16日 | メインに戻る | 次回予告 »