- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
2015年3月12日
吉田照美 飛べ!サルバドール 第509回 3月12日
【飛べサルトピックス】&【ギリギリオピニオン 言わせてサルバトラー】
サルバトラーは、韓国代表・ヒョンギさんです。
<ギリギリオピニオン>
テーマは『風邪をひいて働く国、休む国』について
ある調査によると、風邪・インフルエンザにかかっても職場に行くと答えた人は全体で66%。しかし、国別に見ると、中国では最高の75%に達した一方で、最も少ないのはドイツの41%。米国は2番目に低い48%。国による働き方、考えの違いを紹介しました。
今日の一言:俺が代わりにやるから、今日は心配しないでずっと休んで
【サルのアトリエ】
ゲストは、ミュージシャンの林田健司さんです。
これまでにシングル23枚、アルバム26枚をリリースされ、発表した楽曲には、SMAPがカバーした「青いイナズマ」「SHERRY」など、数々のヒット曲があります。一方で、作詞家・作曲家としても、郷ひろみさん、中森明菜さん、ブラックビスケッツなど多くのアーティストに楽曲提供しています。
近年は、東日本大震災の被災地復興支援するための「みんなの音がさね」というプロジェクトに取り組んでいます。林田さんが曲をつくり、歌詞を皆さんで作ってその日のうちに録音もするという内容。完成した時の達成感はひとしおだそうです。
その林田さんは、昨日11日にカヴァーアルバム「RE-WORKS」を発売。今回のアルバムには、Misiaさん、関ジャニ∞、夏川りみさん、荻野目洋子さん、タッキー&翼などJ-POP系アーティストに提供してきた曲・全10曲をセルフカヴァーしています。アップテンポな曲が多いとのこと。
【お知らせ】
3月13日(金)にワンマンライブ「林田健司LIVE2015″RE-WORKS"」を開催されます。会場は、「目黒BLUES ALLEY JAPAN」です。また『RE-WORKS』の発売記念イベントも開催されます。詳しくはこちらへ。
【サルバドール知恵袋】
この時間は、詩人のアーサー・ビナードさんとお届けします。
今日のテーマは「東日本大震災から4年。被災地に、政治に、私たちに、今なにが必要なのか!?」
「4年」という歳月にどんなことを考えているのか、伺いました。詳しい内容についてはポッドキャストで!更新は来週の月曜日です。
【飛び出せ!子ザル】
子ザルは、砂山アナウンサーです。
南船橋駅から徒歩3分の場所にある「ららぽーとTOKYO-BAY」。こちらには明日オープンする「ふなっしーLAND」があります。取り扱うのはもちろん、ふなっしーの公式グッズ。オープンに先駆けて砂山アナがお邪魔しました。
この日はあいにく、ふなっしーは不在。テレビの撮影でブエノスアイレスに行ってるのだとか。
担当のイトウさんにお話を伺いました。お店の主な情報は...
●ふなっしーは以前から、地元に店を作りたいという考えがあったそうです
●期間限定ではなく、常設展として構えています。
●一歩踏み込んだら梨園になっており、人工芝が敷いてあります。
●置いてある商品は160種類。
そして、あの時間です。
照美「いつものアレ頼むよ。ゴムもう用意してあるんだろ?」
砂山「オープンへきねんということで、邪気が祓えるということで...」
イトウさんにゴムを引っ張ってもらって...
砂山「(バシ)いた!めちゃめちゃスナッシー」
照美「よ!すなっしー」
本日、ふなっしーは不在でしたが、今後は来店される予定だそうです。
tweet