飛べ!サルバドール

文化放送

2014年7月15日

吉田照美 飛べ!サルバドール 第337回 7月15日

【飛べサルトピックス】&【ギリギリオピニオン言わせてサルバトラー】

今日のサルバトラーは、トム・クルーズとインタビューをしたパックン。

映画「オールユーニードイズキル」になぞらえて「人生をやり直すとしたらどうしたい?」というテーマでトークしたところ、トムからも「どうして日本で仕事をしているの?」など多数質問をされ、「その人生すごくいいね!」と言われたそうです。

トムに惚れそう...とパックンの本音がぽろり。

20140715_1.JPGのサムネール画像

 

<今日のオピニオン>

テーマ「イスラエル パレスチナ問題」について。

なぜこのような問題が起こってしまったのかその歴史を振り返りつつ、どうしたらこの問題に終止符を打つことできるのかを考えた時に「問題はアメリカにある」とパックンが主張。アメリカはイスラエルに武器などを支援しているが、なぜイスラエルに戦争をやめろと強く言うことができないのかを解説してくれました。なんと裏には、原理主義クリスチャンの影があって...!?

早く解決してほしいと強く願うパックンのオピニオンでした。

20140715_2.JPGのサムネール画像

ひとこと:「聖地は完全に容認できない」

 

【サルのアトリエ】

今日のゲストは、グッチ裕三さん。なんと生唄で登場!

20140715_5.JPGのサムネール画像

最初から大いに笑わせて頂きました!

グッチさんが音楽を始めたきっかけはなんと友人。エレキバンドをやっている友人に「歌ってみろよ」と言われ参加したところ、あまりの楽しさに虜になってしまったそうです。

 

そして、グッチさんと言えば、やっぱり「料理」

20140715_4.JPG

今回はグッチさんの料理ネタがぐぐっと詰まった扶桑社から好評発売中の「簡単!ウケる!めしとつまみ 料理のネタ帳」からイチ押しのメニューを一品作って来て頂きました!

 

20140715_7.JPGのサムネール画像

元祖ネギにぎり

 

20140715_8.JPGのサムネール画像 20140715_9.JPGのサムネール画像

W照美も試食。「おいしいー!」と大絶賛。

料理のレパートリーは数えきれない程あるそうですが、レシピのアイデアは美味しい料理をたくさん食べてその味を再現すること。

お店で「これだ!」と思った料理は、集中して舌に味を覚えさせ、すぐに家で作ってみるんだとか!

 

20140715_6.JPGのサムネール画像

「料理をしない方でも簡単に作れる」がコンセプトで、普段料理をやらない男性はレシピ通りに作ってくれるのに、女性はちょっと小慣れているからかすぐにアレンジするから失敗する! ちゃんとレシピ通りに作って~と笑いを交えて語ってくださいました。

 

20140715_3.JPGのサムネール画像

【お知らせ】

金田朋子さんとお送りしている「グッチ裕三・今夜はうまいぞぉ!」

文化放送で毎週月曜・夜8時から好評放送中です!

※来週は野球中継のため、次回は7月24日になります。

 

【文化放送ラジオショッピング】
今日の商品は、<浜名湖産>うなぎ蒲焼です。

20140715_10.JPGのサムネール画像

浜名湖産のうなぎを絶妙な焼き加減とタレで蒲焼に!

脂ののった新鮮なうなぎをさばいて串打ちし、ふっくら香ばしく焼き上げ、特製のタレでおいしい蒲焼に仕上げました。

食べきりサイズと大サイズがありますが、どちらもお徳用セットが人気です。袋のまま湯せんするだけで食べられますよ。
20140715_11.JPGのサムネール画像
★表示の価格は、2014715日(火)~716日(水)1900までのタイムセール価格です。

詳しくは⇒文化放送福みみ倶楽部」ホームページまで。

福みみ倶楽部のツイッターアカウントはこちらです。

 

【サルバドール知恵袋:夕暮れの阿久悠】

日本音楽界に多大な影響を与えた偉大なる作詞家・阿久悠さんの知られざる楽曲エピソードをご紹介します。

今回ご紹介した楽曲は1970年に発売された作詞:阿久悠さん、作曲: 井上かつおさんの

♪ 森山加代子「白い蝶のサンバ」

初めてこの曲を聞いた時、細かい符割に大変驚いた阿久さん。しかし、その細かさを逆手に取り、早口言葉のような歌詞をつけたことが大ヒット!

後に「この歌は僕の人生を変えた。作詞家にしてしまった歌なのである」と語ったそうです。

来週は加山雄三の「その日海からラプソディ」についてご紹介します。

この曲に関する思い出、エピソードがございましたらぜひ番組までメール・FAXをお願いします。紹介させて頂いた方には、飛べサルステッカーをプレゼントします。

 

【飛び出せ!子ザル】

隔週火曜日の子ザルは秦万里子さんと砂山5:20コンビ!

砂山5:20が街ゆく方に聞いたエピソードを秦さんが即興で歌にしてプレゼントします。

20140715_14.JPGのサムネール画像

今回、砂山5:20が来ている場所は上野公園。セミの声がいい感じに夏を後押ししていますが、現在、上野公園では「第63回 うえの夏祭り」を開催中!

 

お祭りに来ていたご夫婦、みちおさんとやすこさんにお話を伺いました。

砂山「失礼ですが、お年は?」

みちお「60歳です」

やすこ「55歳です」

砂山「え~!見えないですね!やすこさんは正直30代かと思いました!」

 

20140715_12.JPGのサムネール画像

「え~!」と驚きながら、インタビューを聞くスタジオ。

 

砂山「旦那さんの良いところは?」

やすこ「優しいところ」

砂山「では、奥さんの良いところは?」

みちお「ん~何でもしてくれることかな。100点で言ったら99点!

 

こんな風に言ってくれる旦那さんって本当に素敵ですね! お話を聞いているだけで癒されます。

そんな二人をイメージして秦さんが鍵盤を奏で、歌います♪

20140715_13.JPGのサムネール画像

相変わらずの神業! みちおさんとやすこさんにも喜んで頂きました。

 

20140715_15.JPGのサムネール画像

飛べサルらしくない久しぶりにいいインタビューをありがとう! 来週もよろしく!

 

« 今日のトピックス 7月15日 | メインに戻る | 今日のゲスト 7月16日 »