- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
2014年5月 7日
吉田照美 飛べ!サルバドール 第288回 5月7日
【オープニング】
今日も鳥居さんが、オープニング登場。
「アマガイDが人を捕まえられないから」ということで今回は事前に御茶ノ水出没を告知して、スタジオを後にしました。
【メッセージテーマ:○○のおかげです。】
学生からの、しかも真面目なメールが目立ちましたね。照美さん、まだまだ10代もイケますね!
【飛べサルトピックス】&【ギリギリオピニオン 言わせてサルバトラー】
サルバトラーはフィフィさんです。現在NHK高校講座世界史に出演中ですが、過去にはパックン、ヒョンギさん、サヘルさんも出演したこの番組。ここではクールなスタンスのフィフィさんに出会えます。
<ギリギリオピニオン>
今日のテーマは「大相撲のエジプト出身力士 大砂嵐へのバッシング」について。
日本の女性を「バナナ」と表現した大砂嵐。最近は海外のサッカー選手に差別的な意味でバナナが投げ込まれたことで話題となっていますが、そこに誤解があることを解説。
エジプトでは、若者言葉で「カワイイ」を「バナナ」と言います。本人は、褒めるつもりだったのです。
【サルのアトリエ】
今日のゲストは、とんねるずの木梨憲武さんです。
5月20日に展覧会を開催される木梨さん。制作を始めた94年頃から最新のものまで絵画を中心にドローイング、オブジェ、映像などの作品が300点余りが展示されます。
現在は、3メートルの丸太を購入し、チェーンソーを持ってきてオブジェ作り。
チェーンソーの使い方を後から聞いて「危なかったね。」と振り返っていました。
すると木梨さんの電話にヒロミさんから着信が!
木梨「いま、照美さんの生放送中だよ。文化放送聞いてみて。じゃあね」
そして話題は二人の思い出の番組『夕焼けニャンニャン』へ。今は絶対にできませんが、夕ニャンでファンを蹴ったりしていたとんねるず。今は、道端で「その時殴られた者です。」と言われたりするそうです。
そこに照美さんが「あの時は...」と振り返ろうとすると、今度はおすぎさんが外からジェスチャーで何かを訴え、それに受け答えする木梨さん。最後に勝手に曲紹介したりと自由な時間となりました。
【お知らせ】
5月20日から上野の森美術館で木梨憲武さんの20年間のアート作品を集めた「木梨憲武展覧会×20years INSPIRATION‐瞬間の好奇心」が開催されます。
また、このチケットを抽選で5組10名様にプレゼント!ご希望の方は、ハガキでご応募ください。〒105‐8002 文化放送 吉田照美 飛べ!サルバドール 「木梨憲武展覧会」の係まで。当選は発送をもって代えさせて頂きます。
【文化放送ラジオショッピング】
本日の商品は、<業務用>横浜餃子です。
全国の人気ラーメン店で使用されている餃子を100個セットでお届け!冷凍のままフライパンで焼いてアツアツをどうぞ。餡にちょっとピリ辛の味が付いていますので、何もつけずにそのままでもおいしくお召し上がりいただけます。モチモチの皮の食感とジューシーな具が後を引くおいしさ。水餃子にしてもいけますよ!
詳しくは、福みみ倶楽部 文化放送ショッピングへ。
文化放送ラジオショッピングツイッターアカウントもフォローをお願いします!
【サルバドール知恵袋:おすぎの映画の惑星】
この時間は、最新の映画情報と皆さんが気になる芸能情報をおすぎさんとお届けします。
本日紹介の映画は5月10日公開の映画「ブルージャスミン」です。
上流階級から転落したヒロインの再起をかけ、苦しみながらも奮闘する姿を描いたドラマですが、見所はケイト・ブラッシュ。
「良すぎて映画を見た時に不愉快になっちゃう。」と語るおすぎさん。
作品自体は、消化不良と語るおすぎさん。その評価は星2つ+ケイトに1つで合計で星3つ。
前半のとっても濃い芸能情報は、来週月曜日配信のポッドキャストでお聞き下さい!
【飛び出せ!子ザル】
今日の子ザルは、オープニングにも登場した鳥居みゆきさんです。
5月7日と言えば1888年、25人に日本初の博士号が授与されました。(鳥居さんの言う通り、トレイシー・ローズの誕生日でもあります。)
博士と言えば、「御茶ノ水」ということで、宣言通り御茶ノ水に来ました。
そこで、今日は「自分は何博士だと思いますか」インタビューです。駆けつけた
アマガイDの頑張りもあり、今日はスムーズにインタビュー相手が見つかります。
鳥居「すいません、チャレンジジョイじゃないんですけど、今何してるところですか?」
女性「帰るところ」
鳥居「正解は、私からインタビュー受けるところ。何か好きなことはありますか?」
女性「食べること、寝ることが好きです」
鳥居「じゃあ、私が何博士か認定します。...あなたは、生返事博士。」
他にも
「ダーツの旅で来たんですけど・・・」
「あなたは年齢より老けて見える博士」
と言い、事実が無い上に辛口博士認定が続きました。