飛べ!サルバドール

文化放送

2014年2月11日

吉田照美 飛べ!サルバドール 第227回 2月11日

【オープニング】

大竹「この後は、飛べサルです。吉田照美さん、室照美さん、マックンもいます。」

1530分)

照美「マックンはいません。

深夜のスポーツ中継談義から話題は、『親父・熱愛』での照美さんの「リュージュは怖いけど、ボブスレーの後ろの三人目なら出来る」発言へ。

その裏では、大竹さんに「パックンです!」と言って大竹さんに改めて自己紹介するパックン。山田ルイ53世さんに「お前、マックンって言わなかった?」と責任を押し付ける大竹さんの姿が。

 

【メッセージテーマ:こんな発明してほしい】

ウソ発見器が多かったです。用途も様々! 

 

【飛べサルトピックス】&【ギリギリオピニオン 言わせてサルバトラー】

サルバトラーのパックン。成績は良かったけど、字は汚い。確かにそういう人いますよね。成績のいい人あるあるかも。

 

<今日の一言>

今日のテーマは「方言」

青森で営業に行ったパックン。地方の地方らしさ無くなっている一方で、青森にて津軽弁で喋ってくれる人がいて、嬉しかったそうです。授業でも扱ってほしいとコメント。

140211-1.JPGのサムネール画像 

 

方言をなくすな!

 

【サルのアトリエ】

ボーカルグループBabyBooの、シノブさん、ユースケさん、チェリーさん、ケンさん、ユウさんです。コーヒーのCMの「ダバダ~♪」を挨拶代わりに披露。

それにちなんで「(メンバー内で)違いが分かる男は誰?」トーク。

リーダーのユースケさんがメンバー内でそのポジションだと言われる中で、一人だけ「ユースケは違いを分かっていない」と主張するチェリーさん。さらに「そこがチェリーの分かっていないところだ」と言われるシーンも。

140211-2.JPGのサムネール画像 

デビューから12年経った今年、大きな目標を叶えるために、あらたなチャレンジをはじめるとのこと。どんなチャレンジなのかというと?

2年後の武道館ライブ!

これを目指して、現在は路上ライブをやろうと企画。皆で口ずさめる曲で、1万人の大合唱祭を行いたいそうです。寒さも考慮し、明後日からスタートするそうです。

 

スタジオでは、照美さんのリクエストもあり、「卒業写真」を生歌で披露して頂きました。ムロリンは何かを思い出していた様子。

140211-3.JPGのサムネール画像 

【お知らせ】

BabyBooのニューアルバム「うたごえ喫茶アルバム たびだちのうた」は、212日発売です!213日から始まるストリートライブの情報や、3月29日・土曜日に東京・アールズアートコートで行われるアルバム発売記念ライブについてなどはこちらをご覧ください

 

【文化放送ラジオショッピング】

本日の商品は、<長保堂>の無選別おかきです。

140211-4.JPGのサムネール画像 

無選別だからお買得!輸送途中に欠けてしまう程度でほとんどきれいな形のまま、一斗缶にギッシリ詰まっています。3kgのボリュームでおいしくてつい手が伸びます。

食べても食べてもなかなか減らないほどたっぷり入っていますので、おやつにも重宝しますよ!

 

詳しくは、福みみ楽部 | ショング

文化放送ラジオショッピングツイッターアカウントもフォローをお願いします!

 

【サルバドール知恵袋】

相談が増加中!「東京オリンピック詐欺」とは?

ゲストは、フリーアナウンサーの浜田節子さんです。浜田さんはラジオ短波でアナウンサーとして活動。現在はフリーとしてメディアに出られています。内閣府・多重債務問題及び消費者向け金融等に関する懇談会の審議委員も務められ、「振り込め詐欺」など、金融関係の詐欺被害にあわないよう、具体的な手口の解説や防衛法などを発信されています。

140211-6.JPGのサムネール画像 

金融商品に関する相談の傾向の一つとして、未公開株などの詐欺的なもうけ話のトラブルが、高齢者を中心に近年非常に多く寄せられています。

 

例えばこんな手口、覚えはないですか?

見知らぬ証券会社、または被害者を信用させるため実在する証券会社名を名乗り、「オリンピックドームをつくるための債権を購入する権利があなたにあります。買いませんか?あなたには迷惑は掛かりません。」と持ち掛ける。

 

さらにこんな手口はどうでしょう?

見知らぬ業者から電話があり、「オリンピック関連企業への投資のパンフレットが、全国500名限定で送付される。届いたら権利を譲ってほしい。パンフレット到着後に電話をくれたら東京オリンピックの入場券をプレゼントする」というもの。

 

電話での断り方としては「結構です。」「勝手にしてください。」はOKに取られるので、「2度とかけてこないで下さい」と強い拒絶を示すことがポイントです。

他の手口は来週月曜日配信のポッドキャストでお聞き頂けます!

 

【飛び出せ!子ザル】

子ザルは、寂しいが似合うとムロリンから言われた女、加納アナです。怒り心頭のこの表情!

140211-7.jpgのサムネール画像

加納アナにとっての聖地、渋谷に来ています。そろそろ214日のバレンタインデーが近付いてきましたが、加納アナの本命チョコを渡す相手は・・・即答で「いないっす」と答える加納アナ。

今日は、そんな寂しい加納アナにピッタリの企画です!

クリスマスの時のように、キープ君の英明と本命のユヅルの間で揺れる女性をハチ公前で大袈裟に演じてもらいました。あわよくばキープ君に高い物をねだろうとするわけですが、何も知らない周りの人の反応は?

 

まずはキープ君に電話

かの「元気だった?突然だけど、金曜の夜暇?え、その予定断った方がいいよ!空けといたほうがいいんじゃないかなぁ

 

~ここに本命から電話~

 

かの「もしもし、どうしたの? 214日の夜は?えー、何でそんな遅いの?バレンタインの日くらい早く仕事あがっちゃおうよ。もしあれだったら、ソッチに行ってもいいよ!なんつって!・・・ノリ悪っ・・・

140211-8.jpgのサムネール画像 

~フラれた加納。ディナーなどをねだるべくキープ君に電話する加納~

何とか、キープ君と214日に会うところまではこぎ着けたものの

かの「えー、居酒屋?もうちょっとロマンティックなところが・・・あと、ティファニーのネックレスが欲しい的な・・・」

キープ君にも電話が切られ、絶望の淵に立たされた加納。最後に渋谷の真ん中で・・・

かの「もう・・・うぇーん。なんでこうなるの~うわあああん。バレンタイン耐えられない。もう無理・・・」


他の子ザルのバージョンでも、できるかもしれませんね。

« 今日のトピックス 2月11日 | メインに戻る | 次回予告 »